TMS レイヤを追加する

Tile Map Service (TMS) は、広くサポートされているマップ プロトコルです。第三者プロバイダからのマップの背景を表示したり、既定のマップ レイヤを変更したりする場合に使用します。

始める前に

TMS レイヤを追加するには、有効な TMS マップへの URL が必要になります。
ヒント: 多くの TMS リソースをインターネットで検索できます。TIBCO Spotfire Community サイトの記事「GeoAnalytics Resources」には、多くの TMS リソース (無料および有料) が一覧表示されています。リストには、完全な URL、著作権テキスト、および利用可能な場合は、TMS レイヤで指定する著作権リンクが含まれています。(TIBCO Community サイトの使用は無料です。ただし、情報にアクセスするには、アカウントを登録する必要があります。)

手順

  1. マップチャートのビジュアライゼーションを右クリックして、メニューから [プロパティ] をクリックします。
    [プロパティ] ポップオーバーが表示され、[マップチャート] ポップオーバーには現在のレイヤがレイヤの順序、上から下に表示されます。
  2. [マップチャート] リストの下部にある [新しいレイヤを追加] をクリックします。
    レイヤ オプションのリストが表示されます。
  3. リストから、[TMS レイヤ] をクリックします。
    TMS レイヤがマップチャートのレイヤ リストに追加され、レイヤの [プロパティ] リストが表示されて、既定の設定を持つレイヤがマップチャートに追加されます。
    注: タイトル バーにエラー アイコン (エラー アイコン) が表示されます。(TMS レイヤは、有効なサービスへの URL が入力されるまで有効ではありません。)
  4. 必須: 有効なサービスへの URL を入力します。
    タイトル バーに表示されるエラー アイコンは、表示されなくなります。
    注: URL の形式は http://base/url/{z}/{x}/{y}である必要があります。{z} はズーム レベルを指定し、{x} はカラムの番号を指定し、{y} はローの番号を指定します。マップが動作するためには、3 つの変数 {z}/{x}/{y}の値を入力する必要はありません。
  5. オプション: オプションで、レイヤをドラッグし、リストの新しい位置にドロップします。
  6. マップチャートのプロパティを確認して設定し、表示を改良します。
    ほとんどの場合、第三者のマップ プロバイダの著作権情報を含めることが必須です。[プロパティ] ポップオーバーの [著作権] セクションを開いて著作権情報を設定します。
    ヒント: 既存のレイヤの設定を再利用できます。[プロパティ] ポップオーバーで [レイヤの複製]を選択し、同じマップチャートで選択したいずれかのレイヤを複製するか、分析の別のマップチャートからレイヤのコピーを追加します。詳細については、「レイヤを複製する」を参照してください。

TMS レイヤの例

この例では、マップチャートには TMS レイヤの上にオーストラリアの郡の概要を表示する機能レイヤがあります。

  • オーストラリアの郡の機能レイヤが、ライブラリーで提供されている地域コーディング データテーブルで使用可能です。透明度は高く設定され、外枠と網掛けが表示されています。機能レイヤはマップチャートの最上位のレイヤです。
  • 標準マップ レイヤは削除されます。TMS レイヤは標準マップを置き換えます。
  • TMS レイヤが OpenStreetMap のマップから描画されるため、[タイトル] プロパティは「OpenStreetMap」に設定されます。
  • [URL] は「http://a.tile.openstreetmap.org/{z}/{x}/{y}.png」に設定されます。


TMS マップ レイヤ