カラー スキームを追加する

事前定義済みのカラー スキームを使用して、ビジュアライゼーション アイテムを色付けすることができます。カラー スキームはそのまま使用することも、色付けを調整するベースとして使用することもできます。

使用可能な事前定義済みのカラー スキームは、[色の基準] 軸で選択したカラムのデータ値の型によって異なります。一部のカラー スキームには、色のルールが組み込まれています。

手順

  1. テーブル ビジュアライゼーションを右クリックして開くメニューから [プロパティ] を選択します。
    [プロパティ] ポップオーバーが表示されます。
  2. [] をクリックします。
    [] セクションが表示されます。
  3. 色の基準とするカラムが [色の基準] 軸で選択されていることを確認します。
  4. [カラー スキーム] ドロップダウン メニューで、使用するカラー スキームを選択します。
    注: 適用されたカラー スキームの色のルールがレジェンドに表示されます。

タスクの結果

カラー スキームが適用されます。

カラー スキームの例


カラー スキームの例

棒グラフは、20 年間の年間平均気温を示しています。棒の高さだけでなく、棒の色も気温値を反映しています。カラー スキーム [最小-平均-最大] が適用されています。[最小] から [平均] の値を、緑から黒に変わるグラデーションの色付けで表します。[平均] から [最大] の値を示すアイテムに、黒から赤に変わるグラデーションで色付けします。