ユーザーガイド > ファイルデータソースの構成 > Microsoft Excelデータソースの追加 > Microsoft Excelデータソースの追加
 
Microsoft Excelデータソースの追加
Microsoft Excelドライバーは、Microsoft ODBCを利用します。Excelシートとシート内の名前付き領域は、TDVテーブルとしてイントロスペクトされます。
半結合フィールドの詳細については、『TDV Administration Guide(TDV管理ガイド)』を参照してください。
WindowsでMicrosoft Excelデータソースを追加するには
1.ExcelデータシートをTDVで利用可能なデータソースとしてイントロスペクトする前に、TDV ServerにローカルでアクセスできるDSNを持つODBC対応データソースとして構成します。
2.このデータソースを存在させるStudioリソースツリー内の場所を右クリックして、[新しいデータソース]を選択します。
3.[New Physical Data Source(新しい物理データソース)]ダイアログで、[Microsoft Excel]を選択して[Next(次へ)]をクリックします。
4.データソースの名前を入力します。
5.[Basic(基本)]タブで、Microsoft Excelデータソースの次の情報を入力します。
- [DSN]: データソースがホストマシンに追加されたときに定義されたDSN(データソース名)を入力します。
- [Character Set(文字セット)]: 文字エンコーディングの種類。「サポートされている文字エンコーディングの種類」を参照してください。
6.[Advanced(詳細)]タブをクリックします。
7.[Advanced(詳細)]タブで以下を指定します。
[Advanced(詳細)]タブのオプション
説明
[Connection URL Pattern(接続URLのパターン)]
物理データソースに接続するための実際のURLを生成する際のテンプレートとして機能するURLパターン。実装要件に従ってこのテンプレートを変更しますが、TDVは変更を検証しないことに注意してください。データソースアダプターでは変更が検証される場合とされない場合があり、無効なURL接続パラメーターは無視されます。
[Connection URL String(接続URLの文字列)]
指定の接続情報を使用して接続URLのパターンから生成されるリテラルURL文字列。この文字列は、JDBCアダプターが物理データソースに接続するために使用します。このフィールドはシステムによって生成され、編集できません。詳細については、『TDV Administration Guide(TDV管理ガイド)』の「Configuring TDV Data Connections(TDVデータ接続の構成)」を参照してください。
TDVがWindowsプラットフォームで実行されている場合、次のようなファイルURLを使用してネットワーク上にあるファイルにアクセスできます。
file://10.1.2.199/d$/public/folder/ExcelFileName.xls
TDVをホストしているコンピューターからネットワークドライブをマップして、コンピューターをファイルリソースに接続する場合、ディレクトリーを参照して一度に複数のExcelファイルをイントロスペクトしたり、ファイルURLを指定して単一のファイルを追加したりできます。以下は、WindowsファイルのURLの例です。
file:///Z:/shared/folder/ExcelFileName.xls
[Connection Properties(接続プロパティ)]
ターゲットのJDBCデータソースに渡されるプロパティと値のペアの指定を有効にして、データソースのTDVとの接続動作を決定します。[Advanced(詳細)]タブに、MySQL、Oracle、Sybaseのサポートされている全バージョンで一般的に使用されるプロパティのデフォルト値が入力されています。
[JDBC Connection Properties(JDBC接続プロパティ)]
クリックすると、JDBCデータソースのカスタムJDBC接続プロパティを追加するウィンドウが開きます。[Add Argument(引数の追加)]ボタンをクリックして複数のプロパティと値のペアを追加するか、ペアに隣接する[Remove Argument(引数の削除)]ボタンをクリックしてペアを削除します。TDVはプロパティ名を検証しません。データソースアダプターは、誤った名前のプロパティや無効な値を無視したり、エラーコードを表示したりする場合があります。
[Maximum Connection Lifetime (m)(最大接続ライフタイム(分))]
開いている接続が最小プールサイズを超えている場合に、非アクティブな接続(プールに戻された接続)が持続する期間を分単位で設定します。期間は、接続がプールに解放された時刻からではなく、作成時刻から計算されます。「0」の値を使用すると、接続を無期限に継続できます。デフォルト: 60分。
[Connection Validation Query(接続検証クエリー)]
TDVクエリーエンジンによる評価なしでデータソースに直接送信されるネイティブデータソースクエリー。すぐに結果が返されるクエリーを入力します。検証クエリーでエラー以外の結果が返された場合は、データソースへの接続が実証されたことになります。
[Execution Timeout (s)(実行タイムアウト(秒))]
データソースに対する実行クエリーがキャンセルされるまでの秒数。デフォルト値の0秒を使用すると実行タイムアウトが無効になるため、長時間かかるプロセスを実行できます。たとえば、ピーク時以外の処理時間に実行するように設定されたキャッシュ更新は、クライアントが開始したリクエストよりもはるかに時間を要し、リソースを大量に消費するプロセスになる可能性があります。
[Execute SELECTs Independently(SELECTを単独で実行する)]
このオプションをオンにすると、このデータソースに送信されたSELECTステートメントは、接続プールからの新しい接続を使用して実行され、SELECTが完了した直後にコミットされます。INSERT、UPDATE、およびDELETEステートメントは、トランザクションの一部として同じ接続を使用して引き続き実行されます。
[Connection Check-out Procedure(接続のチェックアウトプロシージャ)]
接続の初期化に使用できる、そのデータベースの有効なSQLステートメントを返すプロシージャを指定します。一般的なケースの1つは、Oracle Virtual Private Database(VPD)ベースのシステムを初期化することです。
VPDは、行レベルのセキュリティを実行する方法です。複雑なセキュリティポリシーを設定して、テーブル内のデータのサブセットへのアクセスを許可または拒否できます。多くの場合、汎用アカウントを使用して接続が確立された後、クライアントはセキュリティコンテキストを設定することにより、特定のアクセス権のセットを有効にします。この場合、initプロシージャはdbms_session.set_identifier('username')のような結果を返します。次にこれが接続で実行され、その接続に関連付けられているデフォルトの特権が、渡されたユーザー名に関連付けられている特権に変更されます。
さらに、他のパラメーターも変更されることがあります。initプロシージャによって次のようなブロックが返される場合があります。
BEGIN
dbms_session.set_identifier('username');
EXECUTE IMMEDIATE 'alter session set optimizer_index_cost_adj=10';
EXECUTE IMMEDIATE 'alter session set optimizer_index_caching=90';
EXECUTE IMMEDIATE 'alter session set "_complex_view_merging"=true';
END;
 
このサンプルコードはOracle固有です。他のデータベースにも同様の機能があります。
initプロシージャのシグネチャは次のようになります。
IN ds_name VARCHAR, OUT sqlText VARCHAR)
 
コードは、適切なコンテキストで呼び出されない場合、initプロシージャによって権限が取り消されるように記述する必要があります。
[Supports Star Schema(スタースキーマをサポートする)]
このデータソースがスタースキーマ半結合の多くの述語をサポートする場合は、このオプションをオンにします。データソースが多くの述語と基数を含むクエリーの受信をサポートすることが確実でない限り、このオプションをオンにしないでください。詳細については、「スタースキーマ半結合」を参照してください。
[Max Source Side Cardinality for Semi Join(半結合のソース側の最大基数)]
半結合の基数のソース同士の最大比を設定します。
[Min Target to Source Ratio for Semi Join(半結合のターゲット対ソースの最小比)]
半結合の基数のターゲット対ソースの最小比を設定します。
[Max Source Side of Semi Join to Use OR Syntax(半結合のソース側でOR構文を使用する最大)]
半結合のOR構文のソース側での最大使用を設定します。
8.次のいずれかのボタンをクリックします。
[Create & Introspect(作成とイントロスペクト)]: イントロスペクトをすぐに続行します。
[Create & Close(作成して閉じる)]: データソースを作成します。後でイントロスペクトすることができます。
9.イントロスペクトをすぐに実行するか後で実行する方法については、「データソースのイントロスペクト」を参照してください。