Spotfire® Web クライアント ユーザー ガイド

データを読み込む

Spotfire の操作を開始するときにまず行うことは、分析するデータを追加することです。作成者の場合は、分析するデータをロードし、それに基づいてビジュアライゼーションを作成します。コンシューマーの場合は、作成者がデータを選択してビジュアライゼーションを作成した既存の分析を起動します。分析内のデータは、たとえば Microsoft Excel スプレッドシート、テキスト ファイル、ライブラリーに保存されたデータ、データをロードするために設計されたデータ関数、または各種のデータベースからのデータから取得できます。

このタスクについて

データを追加したり分析を開いたりするには、[ファイルとデータ] フライアウト (オーサリング バーの をクリックしてアクセス) を使用します。

[ファイルとデータ] フライアウトにはさまざまな要素が含まれています。



  1. プラス記号は [ファイルとデータ] フライアウトへのアクセス ポイントです。
  2. フライアウトの上部でファイル、データソース、およびデータを検索します。「ライブラリーを検索する」で説明するように、キーワードを使用して検索するアイテムの種類を指定できます。
  3. [推奨] ビューの内容はコンテキストに応じて異なります。たとえば、サンプル データ、最近使用した分析、または最近使用したデータなどが表示されます。
  4. [接続先] には、使用可能なすべてのデータ コネクタのリストがあります。コネクタをクリックして、ライブラリー内の分析のソースからのデータ接続のリストを表示するか、新しい接続を作成します。インストールされたクライアントは、Web クライアントよりも多くのデータ ソースを使用してオーサリングにアクセスできることに注意してください。

    詳細については、「サポートされるデータ ソース」を参照してください。

  5. [ローカル ファイルを参照] をクリックして、1 つ以上のファイル ソースからデータを選択するか、ローカルの DXP ファイルを開きます。
  6. [その他] オプションを使用できる場合があります。これには [分析内のデータテーブルにコピーをリンク] オプション (以前は [現在の分析からのデータ テーブル] または [データテーブルのデータ ソース] と呼ばれていました) が含まれ、既存のデータテーブルのデータをアンピボットし、一方で元のデータテーブルも保持する場合に使用することができます。

    インストールされたクライアントを使用して、クリップボードからデータを貼り付けたりインフォメーション デザイナーを開いて新しいインフォメーション リンクを作成したり、データ接続の管理を開いたりすることができます。また、ODBC、OLE DB、または [ADO.NET データ プロバイダによるデータのロード] オプションを使用して、現在ネイティブのデータ コネクタを持たないデータベースからデータを開く (優先されるオプション) こともできます。

  7. [Spotfire ライブラリー] をクリックして、ライブラリー構造を参照してフォルダとファイルを見つけます。
  8. フライアウトの右側には、選択したカテゴリで利用可能なオプションが表示されます。たとえば、最近使用した分析や最近使用したデータ、利用可能なデータ コネクタの一覧、ライブラリー内のファイルとフォルダ、またはその他の種類のアクセス ポイントが表示されます。
ヒント: サポートされているファイルを直接分析にドラッグし、ブラウザまたはインストールされたクライアントにドロップすることもできます。