レポートの準備

分析のレポートを事前に準備して、PDF 文書にエクスポートすることができます。

レポートの内容とその外観は、各種のレポート設定を使用してカスタマイズできます。すべてのレポート設定はレポート自身の内部に保存されるため、[エクスポート] をクリックするだけで PDF 文書を作成することができます。調整は行われません。
注: レポートの処理中に、設定がプレビューに反映されます。パフォーマンス上の理由から、プレビュー領域で [プレビューの更新] をクリックするまでプレビューを利用できない場合があります。

手順

  1. メニュー バーで、[ファイル] > [エクスポート] > [PDF へ] の順に選択します。
    [PDF へのエクスポート] ダイアログが表示されます。
  2. [エクスポートする内容] で [準備ができたレポート] が選択されていることを確認します。
  3. [新規] をクリックします。
    レポート設定が使用可能になります。
  4. レポートのタイトルを指定し、説明を入力します (オプション)。
  5. [コンテンツ] で、レポートに含める分析ページと個々のビジュアライゼーションが [選択したコンテンツ] ペインに一覧表示されていることを確認します。項目は、[使用可能なコンテンツ] と [選択したコンテンツ] ペイン間でドラッグすることにより含めたり除外したりできます。
    初めは、分析のすべてのページが [選択したコンテンツ] ペインに表示されています。
    ヒント: [選択したコンテンツ] ペインで項目を並べ替えるには、項目を希望の位置にドラッグします。
  6. [選択したコンテンツ] ペインに追加された個々のビジュアライゼーションの場合は、その上にカーソルを合わせて をクリックします。次に、ビジュアライゼーションのタイプに固有の設定を行います。設定の詳細については、「表示されない内容を含めてビジュアライゼーションをエクスポートする」を参照してください。
  7. 分析の複数のビューをエクスポートする場合、つまりブックマークまたはフィルター値に対してページとビジュアライゼーションを繰り返す場合は、「ブックマークに対してページとビジュアライゼーションを繰り返す」と「フィルター値に対してページとビジュアライゼーションを繰り返す」の手順を実行します。
  8. [コンテンツ] の下にあるチェック ボックスを使用し、分析の [フィルターされた値]、[マークされたアイテム]、および [注釈] をレポートに含めるかどうかを指定します。
  9. ヘッダーとフッターに表示するコンテンツを指定し、視覚的なスタイルを設定します。
  10. [PDF ページのセットアップ] で、レポートのレイアウトに関連する設定を指定します。
  11. [保存] をクリックします。

タスクの結果

準備ができたレポートは、[PDF へのエクスポート] ダイアログの [エクスポートする内容] から選択できます。