データ ソース メタデータの取得
Studio でデータ ソースの作成プロセスを完了するには、データ ソースのメタデータをソースからイントロスペクトする必要があります。このトピックでは、構成したデータ ソースをイントロスペクトする方法、イントロスペクションのフィルターを設定する方法、およびデータ ソースを再イントロスペクトする方法について説明します。
次のトピックについて説明します。
• | イントロスペクションと再イントロスペクションについて |
• | データ ソースのイントロスペクト |
• | イントロスペクション プロセスのトレースと表示 |
— | イントロスペクションのトレース |
— | イントロスペクション タスク ステータス レポートの表示 |
— | データ ソースのイントロスペクション レポートの表示 |
• | データ ソース テーブルとカラム コメント メタデータのイントロスペクション |
• | リソースでのイントロスペクション フィルターの設定 |
• | データ ソースの再イントロスペクション |
— | 即座のデータ ソースの再イントロスペクト |
— | 再イントロスペクションのスケジューリング |
— | 再イントロスペクションのトリガー |
• | ネットワーク共有フォルダー内の複数のファイルをイントロスペクトする際のヒント |
• | CREATE TABLE ステートメントに基づくイントロスペクションのヒント |
• | 大規模なデータ ソースのイントロスペクションに関するヒント |
TDV API を使用して、イントロスペクション タスクを設定し、結果を表示できます。イントロスペクションの API オペレーションは次の場所で確認できます。
/Data Services/Web Services/system/admin/resource/operations/
これらのオペレーションの使用方法について詳しくは、Studio でオペレーションを開いて [情報 (Info)] タブをクリックするか、『TDV アプリケーション プログラミング インターフェイス ガイド』を参照してください。
サブ・トピック